男がドハマリする!大人も楽しめる趣味やアトラクション4選

大人になっても男は遊びたい!本気で楽しめる施設や趣味4選

「趣味がない」「休日は家から一歩も出ない」ということになっていませんか?

今回は大人が本気で熱中できるアトラクションや没頭できるオススメの趣味を紹介します。

本格スパイ体験ができるinSPYre(インスパイヤ)

アトラクション施設inSPYreとは

スパイになりきって悪の秘密結社に潜入するという「ミッション遂行型タイムアタックアトラクション」を体験できる施設がinSPYre(インスパイヤ)です。

いろいろなイベントを頻繁に開催しているので、行く度に新しい発見があるのもいいですね。仲間とワイワイ楽しめる趣味を探している人にオススメです。inSPYerは東京にありますが、探せば貴方の住まいの近くにも似たような施設があるかもしれませんよ。

【住所】
ヒューマックスパビリオン新宿歌舞伎町6F
東京都新宿区歌舞伎町1-20-1 6F
TEL:03-5155-1481
西武新宿駅から徒歩3分、JR新宿駅から徒歩5分

趣味と癒やしが欲しい人に最適なアクアリウム

アクアリウムやテラリウムが好きな男性も多いです。部屋でボーっと水槽を眺めているだけで癒されるのでオススメの趣味の一つ。私も昔アクアリウムにはまり、テトラやコリドラス、ビーシュリンプ、ベタなどの熱帯魚を水槽ごとに分けて飼っていました。

ただし本格的に始めようとすると、あれよあれよという間に水槽が増えて部屋が狭くなり、道具や電気代などで出費が大変なことになるので注意が必要です。40~60センチくらいの水槽一つで小さく始めるだけなら、水槽からろ過器などまで全部揃ったスターターセットが5,000円~10,000円くらいで手に入るでしょう。あとは自分が好きな魚をアクアショップなどで探してみてください。

ちなみに海水魚やサンゴ飼育は誰もが最初は憧れますが、手間もお金もスペースも必要になるので初心者には不向きです。まずは淡水魚か熱帯魚から初める方がいいでしょう。

見ているだけでも楽しいですが、水槽のセッティングをするときもレイアウトを考えたりして時間を忘れますよ。自然が好きで、一人で楽しめる趣味を探している人にオススメです。

インテリアにも最適な水草飼育

アクアリウムと被りますが、生体を入れずに水草だけを育てるのも人気です。

水草によっては空気の泡をつけて幻想的な姿を見せてくれるものもありますよ。空気の泡がライトに照らされてキラキラしているのをみると、何とも癒やされます。

水草メインの水槽は、生体がいない分(入れたとしても小魚を数匹)汚れるスピードが遅いのでメンテナンスの手間があまりかからず、忙しい人でも楽しめるでしょう。

字が綺麗な男はモテる!ペン字を習おう

字が綺麗な男の人が好きな女性って多いです。本当に。

インドアでお金をかけずに出来る趣味を探している人は、ペン字を練習してみるのもいいかもしれませんね。自分の名前を綺麗に書けるようになるだけでも印象はかなり変わります。

ノートとペンさえあればどこででも出来るので、ペン字を趣味にするのはかなり良いのではないでしょうか。

ちなみに通信講座をわざわざ受ける必要はありません。

とりあえず自分にペン字が合っているかどうかを確かめるためにも、まずはダイソーに売っている『美文字練習帳』の基礎編、実用編を2冊書って試してみるのがオススメです。ボールペンなら家にあるもので十分ですから、実質200円で試せるのはお得ですよね。

この他にも色々なオススメスポットや趣味があるので、また次回お伝えしたいと思います。

MEN'S BEAUTY TALK-オトコの美容医療口コミサイト-

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう