今回は湘南美容クリニックでヒゲ脱毛をされている男性の方にお話を伺いました。
2018年1月よりクリニック名が「湘南美容外科クリニック」から「湘南美容クリニック」へ変更されました。
目次
湘南美容クリニックでヒゲ脱毛を始めた30代男性へのインタビュー

(筆者、以下同)今回は静岡県在住の30代男性にお話を伺いたいと思います。早速ですが、どちらで脱毛を受けられているのでしょうか?

湘南美容外科で、顔周り全体を脱毛しています。

お顔の脱毛をしようと思った理由をお聞かせください。

毎日のようにカミソリ負けや出血をしていたからです。
気をつけて剃ろうとすると時間がかかりますし、忙しい朝にそんなことをしているとイライラしますよね?ヒゲ剃りの手間を減らしたいと考えていました。

シェービングジェルを塗ったら時間をおいて毛を柔らかくして…カミソリで剃って保湿して…。ヒゲ剃りって本当に面倒ですよね。パパっと済ませようとすると剃り残しがでますし、血がでて余計に時間がかかることもあります。

はい。しかも私はブツブツとしたヒゲが顎下や顎裏、頬にまで生えてくるんですよ…。肌に良くないとは分かっているんですが、逆剃りしないと上手く剃れません。

分かります。毛の流れと同じ方向にそっても、根本のほうが上手く剃れないんですよね

そうですね。だからといって剃らないわけにはいきませんし、剃り残しなんかも、学生ならいいですが30代の会社員がやると“ダラシない人”と思われます。

シワシワのシャツとか、ボサボサの髪なんかは若い人だけが許される特権みたいなものですよね。
なぜ湘南美容クリニックを選んだの?

湘南美容外科クリニックに通われているとのことですが、何故そこへ行こうと思われたのでしょうか?

近かったことと、レーザー脱毛を扱っていたからです。あとは少し前にはるな愛さんがCMをされているのを見て名前を知っていたのもあります。
男性も多い湘南美容クリニック

実際にクリニックへ行かれてどうでしたか?

美容外科というだけあって、女性スタッフは皆さん美に気を遣っている様子でした。
雰囲気は“大都市のビジネス街にあるオフィス”のような感じですね(笑)クリニックというより、もう少しカジュアルで通いやすいです。
あと、ウォーターサーバーがあって自由に飲めますし、お茶も用意されているのが良かったですよ。

“THE美容”という感じではないのなら、男性でも通いやすそうですね。

そうですね。私が行った時も毎回スーツ姿のビジネスマンが来ていましたよ。
ほかのクリニックがどうかは分かりませんが、湘南美容外科では男性の利用者も少なくない感じです。皆さん見た目に気を遣っている印象でした。
ヒゲ脱毛にかけた費用は?

お顔全体を脱毛されているとのことですが、実際にかかった費用をお伺いしてもよろしいでしょうか?

湘南美容外科にはいくつかプランがあって、私はヒゲ無制限コース(※)というものを選びました。顔全体をするようにしたので、合計で約18万円かかっています。脱毛する箇所が少ない人はもう少し安いですね。
【※補足】
湘南美容外科での「ヒゲ無制限コース」とは、4年間回数無制限で通えるプランのこと。脱毛する範囲によって料金は異なり、鼻下・アゴ・アゴ下の3部位プランなら69,800円から通える。男性のヒゲは毛根が深く、効果が出るまで時間がかかることもあるため、通い放題のプランがあるのは嬉しいところ。ただし基本的に大手のクリニックにしかない。(湘南美容外科での脱毛コースについてはコチラ)
勧誘はしつこい?

回数無制限とはいえ、18万円はなかなか勇気がいる金額ですね。

私も最初はもっと安いプランの方にしようと思っていたのですが、カウンセリングで話を聞いてみたら「こちらのプランの方が良いですよ」と勧められたので。あと、勧められた化粧水と乳液も買ってしまいました。

勧誘がしつこかったのでしょうか?

若干しつこかったです。口調はソフトなんですが、カウンセリングルームが狭かったので、人によっては断りづらいと感じるかもしれません。曖昧に返事をしていると何度も勧められてしまうので、要らないならハッキリ言ったほうがいいでしょうね。
ただ、無理やり高額なものを買わされるということはないです。納得すれば買えばいいですし、要らないなら買わなくても何も言われませんよ。

ハッキリ伝えることが大切なんですね。
日焼けで施術を断られた理由とは?

現在まで何回、施術されましたか?

2回です。この前も行ったのですが、日焼けしていて施術を断られてしまいました…。肌が黒くなると火傷のリスクが高くなるそうです。最初に説明されていたんですが、なんか面倒くさくなってしまって(笑)

レーザーは黒いところに反応して熱を加えるので、日焼けはNGなんですよね。日焼け止めを塗り慣れていない人は、夏はちょっと辛いかもしれませんね。

いまは保湿しながら日焼けが治まるのを待っているところです。
ヒゲ脱毛は痛かった?

脱毛を受けてみて“痛み”はどうでしたか?

よく「意外と痛くなかった」という人もいますが、私はちょっと痛かったですね。
場所によってはレーザーをあてる瞬間に火傷したかのような感じがしました。とくに鼻下は照射するたびに声が出そうで…。
毛根あたりを焼いているのですから当然ですが、チリッとした痛みはします。

鼻下は皆さん痛いと言われますね。施術時間はどれほどでしょうか?

レーザーをあてているのはトータル10分か15分くらいだったと思います。施術後はアイシングもするので、20分くらいですかね。
アイシング用の凍ったタオルを渡してくれるのですが、痛みを和らげるためには必須でしょうね。
ヒゲ脱毛をしてみて効果はあった?

2回受けてみて、何か効果は感じましたか?

1回目は、施術を受けてから1~2週間はなんとなく薄くなったように感じました。生えてくる毛が少なくなった感じです。あと、ヒゲ剃りのときに剃りやすくなった気もします。
ただ、3週間くらい経つと元に戻ります。早くツルツルになりたいですね。

早くヒゲ剃りのない朝を過ごしたいですよね。

本当です。
ヒゲ脱毛をして良かった点、悪かった点は?

最後に「ヒゲ脱毛して良かった点、悪かった点」があればお聞かせください。

良かったのは「気分がいいこと」ですね。今は元に戻っていますが、施術直後はカミソリで剃っているときの手触りが違います。洗面台が血だらけになったり、タオルで顔を抑えることもなくなります。買った化粧水と乳液を使ってみたら、たしかに肌は綺麗になりました。
まだ2回なので永久脱毛についてハッキリとしたことは言えませんが、4年間はお金も回数も気にせず通えるのであまり焦りはありません。

回数無制限プランがあるのは嬉しいですよね。1回目はほとんど効果を感じられなかった人でも、9回でツルツルになったケースもあるので、これから変化がでてくると思います。秋冬にかけて、変化が楽しみですね。今回は貴重なお話を聞かせて頂きありがとうございました。
まとめ
日焼けをすると施術を断られてしまうこともあるので、多少面倒でも日焼け止めを使いましょう。たとえレーザーを当てられることになっても、出力を下げて施術をするため効果が薄くなってしまいます。
回数無制限プランがあるクリニックなら残りの回数を気にせず通えるのでいいですが、どのクリニックにもあるとは限りません。大体は5回コースが多いので、もし気になるかたは湘南美容クリニックなどを選ぶほうがいいかもしれませんね。
下では同じく湘南美容クリニックでヒゲ脱毛を受けた方のインタビューを掲載しています。
>>湘南美容クリニックでヒゲ脱毛をしている35歳男性へのインタビュー
