ヒゲが無くなればと思っていても、脱毛するのは少し怖い。このような男性は多いと思います。そこで今回は「ヒゲ脱毛で後悔、失敗したこと」をまとめました。
目次
脱毛して後悔したこと、失敗したこととその理由
痛みに耐えられず途中で断念した

脱毛方法によっては痛みが強いものもあり、コース終了まで耐えられずに途中で通わなくなるケースもあります。たとえば昔はクリニックでレーザー脱毛をしていたけど、痛くて途中からエステ脱毛に切り替えたという人もおられるのです。
痛みが心配な人はエステ脱毛か、クリニックのなかでも最新の脱毛機を導入している所を選ぶとよいでしょう。
湘南美容クリニックやゴリラクリニックでは「メディオスターNext Pro」という医療用レーザー脱毛機を導入しており、今までよりも少ない痛みで施術を受けられます。
初回限定価格で体験できるので、まずは痛みなどを確かめてみましょう。
クリニック名 | 価格 |
---|---|
>>湘南美容クリニック | 【トライアルコース】 ・上口髭、顎、顎下の3部位:9,800円 |
>>ゴリラクリニック | 【トライアルコース】 ・鼻下、顎、顎下の3部位:30,000円 ・上記に頬、首をプラスした全部位:48,000円 |
>>大宮中央クリニック | 顔、ヒゲ脱毛コース(4回):98,000円 |
>>メンズリゼクリニック | ・ヒゲ3部位セット(5回):59,800円 ・ヒゲ全体セット(5回):99,800円 ※複数ある脱毛機のなかから肌の状態などに応じて使い分けるため、メディオスターの指定は出来ない。 |
>>KM新宿クリニック | ・ヒゲ全体セット(5回):52,000円 ※メディオスターと同じバルジ領域を狙うタイプのレーザー脱毛機「ハヤブサ」を導入している |
(※Q&A:レーザー脱毛は痛いって本当ですか?)
思ったほど効果がでなかった

毛量や密度、肌の色、痛みの感じ方などで脱毛機の出力レベルを調整することはよくあります。その人の状態に合わせた処理ができるということですが、言い換えると、高い照射レベルで処理した人と、そうでない場合とで効果に違いがでるということ。そのため5回コースが終わっても、満足した仕上がりになる人がいる一方で、あと数回照射が必要な人もでてきます。
ただ、各施設によっては1回の料金を設けていたり、「無制限脱毛」といって満足するまで通えるところもあるので、効果がでるのか心配な人はこれらの施設を選ぶとよいでしょう。
また人によっては「1回当てれば終わる」と誤解している場合があります。たしかに元から薄い人や、減毛が目的の人は1度でも満足できるケースもありますが、ツルツル状態にするには毛周期(※生え変わりのサイクル)に合わせて、ある程度の回数あてる必要があります。
また1回目の照射をしたもののヒゲが抜け落ちる気配がない、という声もありましたが、1週間から10日後にスルッと抜けた人が多いようです。体験コースを受けたあとは、しばらく様子をみてみましょう。
麻酔や剃毛代などのオプション価格を比較するのを忘れていた

もっとよく調べればよかった
意外と見落としがちなのが剃毛代や麻酔代などの別途かかる費用です。
自分では見えない部位(お尻の穴など)は自己処理してもそり残しがでることも多いもの。ただしその状態では照射できないので、施術スタッフが剃毛してくれる所もあります。その場合、剃毛代が無料なのか、それとも1回毎に料金が発生するのかは各施設によってもバラバラです。
クリニック名 | 剃毛代 | 麻酔代 |
---|---|---|
ゴリラクリニック | 無料 | ●笑気ガス 3,000円/30分 (※または34,800円/4年間無制限) ●麻酔クリーム 3,000円/10g ●局所麻酔注射 範囲により相談 |
メンズリゼクリニック | 無料 | ●笑気ガス 30分/3,240円 ●麻酔クリーム 1回/3,240円 |
栄セントラルクリニック | 1回3,150円 デリケートゾーンは5,250円 | 明記なし |
もちろん剃毛代があるところでも、コース価格が安い、処理できる範囲が広いなど施設によって特徴があるので、比較しながら選ぶとよいでしょう。
また生やしたくなるかもしれないという不安はある

永久脱毛をする前に誰もが思うのは「いつか生やしたくなったときに後悔しないか?」ということ。
極少数派とはいってもヒゲ好き女性はいるので、この層の女性を好きになったときに困ることも考えられます。ただ、これは自分で決断するしかありません。
参考までに脱毛済みの男性の声をご紹介したいと思います。
じぶんはひげ脱毛を終わらせました。ほぼ生えてきません。
同じように歳をとって生やしたくなるかもと思いました。
しかし働いているうちは全く生やす機会が無いです。伸ばしていると仕事がしにくい場合が多いでしょう。
本当にお年寄りになってから水戸黄門のようにするのが夢なら脱毛はしちゃいけないけど、そういうわけでもない。
現在ひげがすごくうっとおしい。
といった感じで決めました。
結局のところ、将来設計に関わってくるでしょう。会社勤めするつもりなら60過ぎまでひげを伸ばす機会はほとんど無いです。もし金持ちになってひげをたくわえるつもりなら、それをはげみに今はひげを我慢するのもいいわけですし。
引用:「Yahoo知恵袋」より
仕事柄、男性で髭脱毛した方をかなり知っていますが、みんな満足してますよ。 ただ、通っている一年程は地獄みたいです。
照射後は真っ赤になったり、変な白ニキビに悩まされたり…
日焼けしたら駄目だから日焼け止めを毎日付けたり、外にもあまり行けず引きこもり状態。
それでもあまり後悔はしてないみたいですよ。たまに、二年ぐらい経って、また生えてきたと不満を言ってる人はいますけど。 ちなみに医療のレーザー脱毛も永久ではありませんので。
参考になれば幸いです。
補足について
幅広いと思いますが、20~40才くらいの方が多いようですよ。でも周りの年配の方は逆に髭が欲しいと言う方が多く、基本的に無い物ねだりな感じです。
20代後半から30代の方が特に多いですね。
引用:「Yahoo知恵袋」より
あなたが好きになった方が、ヒゲフェチだった時に、後悔するかも…それくらいですね。
引用:「Yahoo知恵袋」より
あなた自身が、いろんなファッション系統を好む方でしたら、髭もオシャレの一部として必要かもしれませんが、ビジネスや冠婚葬祭など一般的な場で髭がなくて困ることはないと思います。
私の友人も、髭を永久脱毛した方がいましたよ!
すごくつるつるになって、肌もケアしやすくて綺麗ですし、髭の処理が不要ですので、大変便利だそうです。
引用:「Yahoo知恵袋」より
ローンも組めますし、アタマの薄毛治療のように、効果が怪しいようなものではないので(箇所により、多少個人差はあるにしても、必ず抜ける)、そんなに精神的な負担なく実施できると思いますよ。私はまったく後悔していません。
引用:「Yahoo知恵袋」より
後悔はまったくないですよ。朝がとても楽で顔色もよく見えるようになりましたしね。
引用:「Yahoo知恵袋」より
カミソリ負けしやすい肌だとか、剃るのが面倒とか、すべすべ感が良いとか色々理由はあるのですが、一番の理由として若く見せたい、若いままでいたいという心理の現れじゃないかと考えています。髭は成長するにつれて生えてきて濃くなる老いの象徴ともいえます。それを取り除くことで若さを取り戻しているような気がします。寿命の長寿化が進み、若い期間よりも老いた期間の方が長くなってきているのも影響して髭を抜く人や永久脱毛を望む人が増えているのかもしれません。
引用:「Yahoo知恵袋」より
知り合いが永久脱毛してすごく快適になったと喜んでいますよ
その人は色白なのでヒゲが青々としてすごく目立ってたのですが永久脱毛してからはスッキリしました
何よりも、毎朝のシェービングに時間が掛からない
皮膚が痛まない(毎朝カミソリで傷が付いて血が出てた)のが嬉しいみたい
引用:「Yahoo知恵袋」より
4.やったことを後悔しませんでしたか?
してません。これは人によると思います。ただ、一度でヒゲが全部無くなるのはありえないので、行きながら感触を確かめるといいです。
引用:「Yahoo知恵袋」より
脱毛した男性の声を調べてみると「後悔していない」という人の方が圧倒的に多いです。朝が楽になる、肌が綺麗になる、女性からの印象が良くなったという声も聞かれます。
また、永久脱毛とはいっても一度の処理でツルツルになる訳ではないので、処理しながら調整もできますし、まずは頬や首などの不要な部分だけを処理することもできます。
永久脱毛が怖いという人は、エステの光脱毛で毛の量を減らすのもよいでしょう。まずは自分がどのような状態になりたいのかイメージを固め、カウンセリングでそのイメージを伝えて相談してみてはいかがでしょうか。

