トイレ後に手洗わない男は6割以上?髪をいじる奴もいて同性でも引く

汚いイメージ写真

トイレ後に手を洗わない男性は注意したほうがいいかもしれません。女性からはもちろん、手をちゃんと洗う男性からも「洗えよ」「汚すぎる」と思われることもあります。

実はいま、SNS上で「トイレから出て手を洗わない男が多い」と話題になっています。

半数以上の男がトイレ後に手を洗う習慣がない?

マイナビ学生の窓口が大学生を対象に調べたところ、およそ4人に1人の割合でトイレの後で手を洗わないことがあることが分かりました。

なんという多さ…。その手でスマホを触ったり、ご飯を食べたりしているのかと考えると、ちょっと衝撃的です。

  • 手を洗わないことがある:90人(22.4%)
  • 洗う:311人(77.6%)

このアンケートには女子も含まれているものの、SNSの反応や筆者の周りをみる限り、手を洗わない女性はかなり少数だと思われます。

今はノロウイルスなど衛生上のこともあり、昔にくらべると幼少期から家庭や学校で洗うよう徹底して教えられる人も増えているのではないでしょうか。しっかり洗う人からしてみれば、手を洗わないなんて考えられないと思います。

▼手を洗わずに髪をいじる人も…

「知り合いに見られているときは洗う」「家以外では洗う」という人もいるそうです。洗ったほうが良いとは分かっていても、面倒臭いとなってしまうのでしょうか。

もしかすると手を洗わずにそのまま食事したり、スマホや車のカギを触っている人は、筆者の予想以上に多いのかもしれません…。

「触れずに小便できる」に「つまんでるだろ?」の声

洗わない男性がよくいうのは「俺のは綺麗」「汚さずにできる」というセリフ。

でもそれって、ハンズフリーでモノを出し入れできる“全自動式”でもないかぎり無理ですよね。一体どうやってモノを出して、どうやって尿を切って、どうやってパンツの中にしまっているのでしょうか。

自分は汚れないと思っている男性は、悲しいことに十中八九、汚れてしまうのです。

同じ男性からも、洗わない人に対してはかなり辛辣な声が集まっています。

衛生面でもそうですが、マナーの面でも洗わない理由はないですよね。

もし「自分は綺麗だから大丈夫」だと思っているなら、手を洗わない男性を相手に名刺交換や握手をするシーンを想像してみてください。「汚い。洗えよ」といっている人たちのことが少し分かるかもしれません。

MEN'S BEAUTY TALK-オトコの美容医療口コミサイト-

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう