1,000円台で買える人感センサーライト!災害や停電時にも使える

人感センサーライトの装着イメージ

クローゼットや玄関などに『人感センサーライト』をつけると、かなり快適になります。一人暮らしなら玄関につけて防犯に活用したり、階段の手すりにつけて災害や停電時の安全を確保したりと便利。

価格も1,000円台からなので、数本まとめ買いしてもいいと思います。

デザインも豊富!便利で安い人感センサー

最もベーシックなタイプ

人感センサーライト画像

クローゼットなどに使いやすい、一番ベーシックなタイプがこの横型タイプでしょう。上記の商品は1,280円と割安で、デザインもシンプルなのでインテリアの邪魔になりません。また、マグネット着脱式なのでライトを持ち運べば簡易の懐中電灯としても使えます。キャンプやバーベキューのときにもいいですね。

人感センサーセンサーライト
1,280円(2017年6月21日現在)
Amazon商品ページ

省スペースな丸型タイプ

丸型タイプの人感センサーライト

丸型なので廊下や階段に一定間隔で設置したり、棚に取り付けたりしやすくなっています。この画像の商品は「3個セット」とお得。ただし1つのライトに単4型乾電池が3本必要です。

丸型人感センサーライト
1,350円(2017年6月21日現在)
Amazon商品ページ

階段や玄関に使いやすい置型タイプ

置型タイプの人感センサー

上に取り付ける場所がないときは、置型タイプもあります。アロマディフューザのような見た目でシンプル。小さいながら明るさは十分なので、夜間の足元を頼もしく照らしてくれます。階段や玄関においてもいいかもしれませんね。

足元ライト 木目調
999円(2017年6月21日現在)
Amazon商品ページ

 ◇ ◇ ◇ 

どれも防水性はないので屋内で使ってください。時間経過でライトが消えるのも本当に便利ですよ。

MEN'S BEAUTY TALK-オトコの美容医療口コミサイト-

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう