女性たちの本音はどっち?
黒色が好きという女性の声
「似合っているなら何色でもいいけど、やっぱり黒が好き」
「大学生は似合っていれば茶色でもいいけど、社会人なら黒」
「イケメンならどっちでも良い(笑)」
「断然、黒!」
「好感もたれるのはやっぱり黒髪」
「凛々しく見えるから黒」
「光にあたると茶色に見えるくらいの黒髪が良い」
「黒だと清潔感がある」
「黒髪短髪スーツメガネがいい」
「スーツなら黒髪だと思う」
「黒のほうが色気ある」
「年齢による。アラサーで茶髪は…」
「黒髪だと爽やか&誠実そうに見える」
「男って黒髪でもオシャレに見える」
茶髪が好きという女性の声
「最近になって黒より茶髪の男の人がいいと思い始めた」
「明るすぎない茶髪ならあり」
「茶髪は若いイケメンにしか似合わない」
「所ジョージさんは何故かカラーが似合う」
「茶髪の短髪はいいけど、ロン毛は絶対いやだ。」
「若いなら茶髪か金。社会人なら黒で落ち着いて欲しい」
女ウケがいいのは黒色!
黒でも茶色でもそれぞれ魅力があります。ただ、女性の声を聞いてみると圧倒的に“黒髪”が好まれる様子。
とくに男性は女性ほどスキンケアの習慣がない、化粧をしないということもあり、年齢が上がるにつれて顔のタルミやシミなども少しずつ目立つようになり、徐々に茶髪が似合わなくなります。
男が黒髪にするメリットは多い

黒髪のイメージは「知的」「誠実」「できる男」「カッコイイ」というイメージがあります。
また、外見が全てではないですが、見た目から受ける印象はとても大事なもの。とくに社会人として経験を積み、それなりに裁量権が与えられるようになる20代後半からは、見た目にも気を配りたいところ。茶髪のままでは、一見したところ「チャラそう」「学生気分」と思われることも。
学生のうちは思いっきりカラーリングを楽しみ、社会人になったら落ち着いたダークブラウンか黒髪にするのも手かもしれませんね。
