これだけでOK!医療脱毛とエステ脱毛の違いとは

医療脱毛とエステ脱毛の違いについて

「ヒゲ剃り、面倒臭いなぁ…」

そう思っていませんか?

脱毛について調べていると、クリニックでの“医療脱毛”とエステサロンでの“サロン脱毛”の二つがあることに気がつくと思います。

難しく考えるとドツボにはまるので“とくに大事なポイント”だけチェックしておきましょう。

この記事で言いたいこと

  • 永久脱毛はクリニックだけ(※永久脱毛=医療脱毛)
  • クリニック脱毛は効果は高いが痛みは強い(※ヒゲ、VIOなど)
  • 最新脱毛機は痛みが少ない(※人気はメディオスター)
  • 「痛みが苦手」で「大手クリニックが近くにない」なら“エステ脱毛”もあり
  • エステ脱毛でも永久脱毛に近い状態は目指せる
  • エステ脱毛をするなら大手を選ぶほうが良い

ではまとめて確認してみましょう。

医療脱毛とエステ脱毛の違いは永久脱毛できるかどうか

医療脱毛とエステ脱毛の最大の違いは「永久脱毛」できるかどうかであり、そして、「永久脱毛」ができるのはクリニックの医療脱毛だけです。

クリニックでは主に行われているレーザー脱毛では、毛を育てる役割の毛根周辺の毛乳頭や毛母細胞をレーザーの熱で破壊することで、毛が抜け落ち、永久脱毛が可能となっています。

エステで主に使われている光脱毛機でも出力を上げさえすれば毛根を破壊できるかもしれませんが、それは医療行為にあたるため、医師のいないエステサロンで行えば法律違反となります。いまの日本の法律では、クリニックでしか毛根を破壊できる“永久脱毛”を行えません

「え、ならエステ脱毛って何をするんだ?」

そう思いますよね?

エステ脱毛は“毛の再生を遅らせる行為(減毛)”しかできません。でも、エステだからできるストレスの少ない施術を求める男性もいらっしゃるのも事実です…!

永久脱毛についてはコチラの記事をご覧ください。 >>【男の永久脱毛のすべて】クリニック情報やリスク等

エステ脱毛とは?

エステ脱毛とは、エステサロンで行なわれる脱毛のことです。

昔は女性向けのものばかりでしたが、最近は男性のニーズが高まったことから“男性専用”なるサロンも登場しているほど。

「エステ」と聞くと敷居が高いですが、本当は美容院と同じような感覚で通えるのであまり意識しなくて大丈夫ですよ。

エステ脱毛は効果がないの?

メンズ脱毛サロンでの施術時のイメージ

安心してください。エステサロンでは毛の再生そのものを止める“永久脱毛”はできませんが、毛の再生を遅らせる“減毛”はできます。

個人差はありますが、体なら5回~10回ほど、ヒゲなら10回~20回ほどで効果を感じられるでしょう。

毛の再生が遅くなるので「ひげ剃りが週に1回でよくなった」という人もいらっしゃいますね。

ただしエステ脱毛では毛がそのうち再生する可能性があるので、ツルツル状態を保つために毛が気になり始めたらサロンで1回照射するというように“定期的なメンテナンス”を行います。そして、メンテナンスをすることでツルツル状態を維持し、永久脱毛に近い状態を保つことはできます。

エステ脱毛は医療脱毛より痛みが小さい

エステの脱毛機は“毛根を破壊しないレベルの出力”に調整されています。一見デメリットのように思えますが、これは言いかえるとエステ脱毛は医療脱毛にくらべて痛みが少ないということでもあります。

男性の場合、ヒゲやVIO(アンダーヘア)の毛を脱毛したい人が多いのですが、これらは他とくらべて少し痛みが強いため、医療脱毛は怖いという人もおられるはず。

もちろんクリニックなら麻酔を使えますし、今の最新レーザー脱毛機なら痛みをかなり軽減したものも開発されているので、それらが導入されているクリニックを選べばあまり心配はありません。

ただ、最新の脱毛機を導入できるような大手クリニックが、かならず近くにあるとは限りません。都心と地方都市なら大丈夫ですが、誰もが痛みの少ない永久脱毛ができるという訳ではないのです。

そこでエステサロンの出番。

エステの脱毛機は、出力を抑えているので永久脱毛こそできません。ただ、エステ脱毛は痛みが小さくなるので、リラックスして施術を受けられます。これは大きなアドバンテージ。

よく「痛みが苦手な人は大手クリニックか、エステ脱毛を選んだ方がいい」と言われる理由はここにあります。

>>参考:クリニックでの麻酔について

医療脱毛とエステ脱毛の費用と回数の違いは?

ここではヒゲ脱毛の回数と費用について比較しています。

▼エステ脱毛(エステ名:リンクス)

部位価格(税込)回数
両ほほリンクスのヒゲ脱毛の頬の範囲1,800円

16,800円(分割500円~)

28,000円(分割800円~)

840円
初回限定

5回コース

10回コース

11回目以降
鼻下リンクスの鼻下の範囲
アゴリンクスのアゴヒゲの範囲
両もみあげリンクスのもみあげの範囲
口下リンクスの口下のヒゲ脱毛の範囲1,800円
12,600円(分割400円~)
24,700円(分割700円~)
630円
アゴ下・首リンクスのアゴ下と首の脱毛範囲1,800円
21,000円(分割600円~)
38,000円(分割900円~)
1,050円
【備考】
・学割:学生は30%OFF
脱毛コース終了後は何度でも80%OFF
・どのコースも脱毛途中での部位変更可

>>リンクスの詳細情報

▼医療脱毛(クリニック名:湘南美容外科クリニック)

2018年1月よりクリニック名が「湘南美容外科クリニック」から「湘南美容クリニック」へ変更されました。

部位価格(税込)回数
●無制限コース
ヒゲ3部位
※鼻下、アゴ、アゴ下
湘南美容クリニックのヒゲ脱毛3部位の範囲69,800円

※月々3,200円、20回払いで分割可
4年間回数無制限
●無制限コース
頬、もみあげ
湘南美容クリニックの頬ともみあげの脱毛範囲63,180円
●無制限コース
湘南美容クリニックのヒゲ脱毛3部位の範囲48,600円
【脱毛機:メディオスター】ヒゲ3部位
※鼻下、アゴ、アゴ下
湘南美容クリニックのヒゲ脱毛3部位の範囲12,000円
35,400円
69,000円
99,000円
1回
3回
6回
9回
【脱毛機:メディオスター】頬、もみあげ湘南美容クリニックの頬ともみあげの脱毛範囲10,800円
31,800円
61,800円
89,800円
【脱毛機:メディオスター】首湘南美容クリニックの首の脱毛範囲
ヒゲ3部位
※鼻下、アゴ、アゴ下
湘南美容クリニックのヒゲ脱毛3部位の範囲9,310円
27,600円
54,000円
79,800円
鼻下湘南美容クリニックの鼻下の脱毛範囲6,070円
17,410円
28,750円
39,280円
アゴ湘南美容クリニックのアゴの脱毛範囲
アゴ下湘南美容クリニックのアゴ下の脱毛範囲
【備考】
・ヒーリング麻酔(笑気ガス、点眼麻酔):3,000円
・院によって価格が異なることもある

>>湘南美容クリニックの詳細情報

それぞれのエステやクリニックでプランや料金はかなり違うので、一概にどちらがお得か判断するのは難しいでしょう。

ヒゲ脱毛だけでいうと、湘南美容クリニックではヒゲ3部位セットの回数無制限コース(期間は4年間)があるので、ヒゲ全体を脱毛したい人におすすめですね。

一方、あごヒゲだけなど一部分だけの脱毛したい場合は、リンクスなどエステの方が安く済む場合もあります。自分が脱毛したい部位ごとにしっかりと比較することが大事です。

個人の脱毛サロンとグループがあるサロンならどっち?

エステサロンは個人店より大手のほうがいい理由

エステサロンは本当に沢山あります。そのなかで質の高いサービス、安心できるところを探そうと思えば大変です。

エステを大きく分けると個人(小規模サロン)か大手(何店舗もある)かです。サービスの質や使っている脱毛機の良し悪しはサロンによって大きく違うので何とも言えませんが、個人的には有名どころのほうが安心できると思います。

『10代若者が脱毛サロンで起業』

先日、このようなニュース記事を読みました。まだ若い女性が脱毛機を購入してエステサロンを開いたそうです。その行動力は凄いですし本当に尊敬します。

ただ、凄いなと思う反面で、「エステ脱毛は素人でも開けるのか?」という不安を感じたのも本当です。

その点、大手サロンなら厳しい研修を受けますし、脱毛機も安全性が確かめられているものを使っています。サロンによっては「定めた資格を取らなければ施術を担当させない」とするところもあり、安心して任せられるのが大手のいいところです。

もちろん個人店がダメというわけではありません。個人店でもスタッフを複数人抱えているサロンなら、少し施術が下手だったとしても次から別の人を指名するなどで対策できるでしょう。

ただ、脱毛サロンのなかには経験や知識が乏しい施術者がいることもまた事実。本当にこのあたりは人によって考え方が違うので、ご自身が納得できるところを選んでください。

そして意外とポイントなのが、個人店では難しい大幅値引きも大手なら可能ということです。

たとえば、コース終了後に通常価格より50%OFF80%OFFなどと大幅に値引きされた価格で施術を続けられたり、キャンペーンで安く脱毛できたりといったサロンもあります。

最初にも書きましたが、エステ脱毛ではメンテナンスが必要になるので、できれば安く続けられるところを選んだほうが良いのです。

安さや安心感で選ぶと大手の脱毛サロンが良いのではないか、と個人的には思っています。

女性の写真
実際、私は脱毛サロンを選ぶ時、大手なのか個人店なのか、個人店なら研修はしっかりしているか、スタッフは複数人いるのかなどをチェックしてから決めるようにしていますよ。
男性の写真
俺はどうだろ…
痛みには強いほうだけどちょっと不安かも…
女性の写真
そんな人はまずクリニックの体験コースを受けてみたらいいよ
それでダメだと思ったらエステ脱毛もありだよね
男性の写真
体験コースって勧誘されたりしない?
女性の写真
コースの説明とかはされるけど、強引な勧誘はないから安心だよ
毛質とか肌の色なんかは実際に見てもらわないと正しい診断は受けられないから、悩んだら行ってみて損はないと思う
男性の写真
なるほどね。確かにずっと気になってたから興味は…ある

※参考書籍「よく分かる医療レーザー脱毛入門編」ぶんか社

MEN'S BEAUTY TALK-オトコの美容医療口コミサイト-

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう