ここでは新宿中央クリニックで脱毛した方たちの体験談をまとめています。
新宿中央クリニックでの脱毛効果はあるのか?
クリニックでの脱毛はエステよりも強力な機器を使うので、少ない回数でも効果を感じられるため人気があります。男性のメニューも扱っているので、ヒゲ脱毛や体脱毛を始めたい方はチェックしておきましょう。
下記で纏めているように口コミも多くみられることから、人気のあるクリニックだということが伺えます。
脱毛効果についての口コミ
ちゃんとしたクリニックでしっかり脱毛をやればかなり生えてこなくなります。
自分は新宿中央クリニックというクリニックでヒゲの脱毛を終えて1年ほど経ちますけどまだツルツルです。
自分は新宿中央クリニックで脱毛したんですが、メンズ専門の脱毛ということで、濃いひげでもばっちりつるつるになりましたよ。
1日2回のひげ剃りの必要がなくなってとてもラクです。
新宿中央クリニックというところで全身脱毛を受けました。
満足していますよ!
全然生えてこないので、脱毛する以前には必要だった定期的なムダ毛処理が必要なくなったのですごい楽になりました。
不満点はないです。
強いて言えばお金と時間はそれなりにかかりましたけど、それでも相場よりは安かったと思いますし、クリニックの脱毛は効果が高いので、エステで脱毛するより早いみたいですね。
光脱毛(サロン)とレーザー脱毛(クリニック)の違いはその効果です。
単純にレーザー脱毛の方が効果が高くて費用も高いです。
その分、行く回数も少なくて済みますし、ある程度の回数を重ねると永久脱毛になります。
ヒゲ以外だと6~8回くらいが平均と言われていますね。
減るくらいでいいのであれば3~4回くらいで実感できると言われています。
自分の場合は新宿中央クリニックってクリニックでワキの脱毛をしたことがありますけど、3回目くらいで減ったかな?って感じたのを覚えています。
変な勧誘もなかったですよ。
脱毛をして効果に満足している人がとても多いクリニックです。男性のヒゲ脱毛は回数がかかる部位なので、人によっては10回以上はかかることもありますが、このクリニックには費用がお得になる「フリープラン」というものがあるので、濃いヒゲに悩んでいるかたにもオススメ。
口コミにもあるように強引な勧誘もないため、安心して通えるでしょう。
痛みについての口コミ
新宿中央クリニック利用してました。
先生は気さくな感じの人でしたよ。ただ脱毛は看護師さんらしき人がやるので先生はそんなに関係ないです。院内は美容クリニックって感じで綺麗でしたね。
とりあえず、ひげ脱毛はかなり痛いですよ。口周りにビシビシ刺激が来ますし、「痛い」と言うと口元がブレるので基本的に我慢してないといけません。
ただ、回数を追うごとに痛みは少なくなっていきますね。初回を乗り越えられたら後はなんとかなると思います。
自分の場合は元々の髭が濃くなかったので、6回で終わりましたけど、人によっては10回ぐらいかかるそうです。
新宿中央クリニックで脱毛していますが、通う度にヒゲが薄くなっています。自分の場合はヒゲ濃い方でして、以前はエステで脱毛をしていましたが、効果がイマイチだったので、クリニックに変えました。
こちらのクリニックは最新レーザー脱毛機を使用しているし、冷却しながら脱毛をするので痛みも少なく、肌の負担も軽減でます。
1.5ヶ月くらいのペースで4回ほど通いましたが、青みが徐々に取れてきたように感じています。
新宿中央クリニックで足の脱毛を受けたことがあります。
他のところで受けたことがないので、比較することは出来ないのですけど「たくさん声をかけてくれた」ということを覚えています。
初めての脱毛だったので不安や緊張が大きかったのですが、カウンセリングでは緊張を和らげる配慮をしてくれました。
また、輪ゴムで弾かれた程度の痛みがあると言われていましたが、痛いかどうか聞いてくれて、痛かった時には冷たい風を当ててくれて痛みを和らげてくれました。
新宿中央クリニックでしましたけど良かったですよ。
説明も丁寧でしたし、施術もスムーズでした。
後、決める前に先生といろいろと話しましたけど、いいところだけを言うのではなくて、痛みなどのネガティブなところもちゃんと説明してくれました。
(その上で例えば痛みには冷やしてなるべく抑えるなどの対処法を説明してくれます)
かなり信頼できるクリニックだと思いますよ。
新宿中央クリニックでやってもらったのですが、早くここでやればよかった、と思うほどでした。
皮膚が強いほうではなかったので心配でしたが、カウンセリングや、アフターケアもしっかりしていて安心でしたよ。
対応が良い、押し売りがないなど良い口コミが目立ちます。ヒゲ脱毛などは期間もかかるので、気持ちよく通えるかどうかは大事なポイントですよね。上記で纏めているのは口コミのほんの一部です。この他にも良かった、満足したという書き込みが多数あったことから、信頼できるクリニックだといえます。
新宿中央クリニックで使われている脱毛機は?

導入されている脱毛機は「エリート」というものです。これは下からも分かるとおり「アレキサンドライトレーザー」と「YAGレーザー」という異なる機能を備えたハイブリッド型レーザーです。
レーザーの種類 | 波長 | 良い点 | 脱毛機の名前 |
---|---|---|---|
アレキサンドライトレーザー (痛み:★★☆) | 【755nm】 ※皮膚の浅いところにレーザーがとどまる。日本人の肌のメラニン量と相性がいい。 | ・肌から少し浮かせた状態で照射するのでジェルが要らず、「他人が使った」という不快感もない。 ・凹凸の激しい部位や狭い範囲にも適している。 ・波長は短いが、シミやニキビ、毛孔性苔癬(ブツブツ)なども改善できる。 | アリオン、ジェントルレーズ |
ダイオードレーザー (痛み:★☆☆) | 【810~940nm】 ※レーザーが比較的広範囲に届く。ターゲットへの吸収がいい。 | ・照射範囲が広いのでスピーディに終わる。 ・アレキサンドライトレーザーよりは柔軟に日焼け肌にも対応できる。 ・メディオスターなどの最新技術にも対応できる。(※そのため同じダイオードレーザーでも、痛みや仕組みが違うものがある) | ソプラノ、ライトシェアデュエット、メディオスターNeXT、ハヤブサ(HAYABUSA) |
YAGレーザー (痛み:★★★) | 【1,064nm】 ※皮膚の奥深くまで届くのでヒゲやVIOにも良い。ただし痛みは他に比べて強め。 | ・波長が最も長く深部に届くので男性のヒゲにも効果的。 ・黒っぽい肌でもOK。 ・照射口が小さいので広範囲の脱毛には向かないが、デザイン脱毛はしやすい。 ・硬毛化した毛も脱毛できる。 | ジェントルヤグ、クールグライド、ジェネシス |
ハイブリッド型 ※アレキサンドライトとYAGの二つを搭載しているレーザー脱毛機 | ー | ー | ジェントルマックスプロ、エリート |
ハイブリッド型にするメリットは、ズバリ使い分けができることにあります。たとえばVIOのように色素が黒い部分はYAGレーザーを使い、そのほかの広い部分にはアレキサンドライトを使うといった分け方ができます。
メディオスターやHAYABUSAのほど素早く照射はできませんが、「全身脱毛をしたい」という場合でない限りあまり気にならないでしょう。
気になる痛みも、部位を冷却しながら照射していくため軽減されます。ただ、色素沈着を起こしている部分や顔周りは痛みを感じやすい部位なので、場合によっては麻酔を使うこともできます。
新宿中央クリニックのように口コミが多いクリニックなら安心して利用できますね。そのほか価格などは部位によっても異なるので、下記をチェックしてください。
