ここでは脱毛サロンに通っている男性の体験談を掲載しています。あくまでも個人の体験に基づく内容であり、効果・効能を示すものではありません。
目次
コンプレックスを消したい!僕が脱毛サロンを選んだ理由
童顔でヒゲが似合わないことがコンプレックスだった
皆さんそれぞれに「脱毛に行きたい」と思う理由があるはずです。
- 毛が濃いのがコンプレックス
- 毎日の処理が面倒くさい
- ムダ毛のせいで彼女の前で脱ぐのが恥ずかしい
僕も日々思い悩んでいたことがありました。それは、とにかくヒゲが濃くなるのが嫌だったということです。


というのも、僕は“童顔”と言われる顔つきで、とにかくヒゲが似合いませんでした。
でも、剃ると濃くなる一方ですよね。年齢を重ねるにつれてホルモンの影響で男は毛が濃くなるらしいので、ムダ毛にはかなり悩まされていたんです。
(※実際は剃ると濃くなる訳ではなく、毛は先端が細く根元が太くなっており、その毛を剃ることで太い断面が見えるように残り、まるで濃くなったように見えるらしいですね。)
毛抜きを止めて脱毛サロンにした理由
ということで、中学生頃から大学4年生頃までずーっと毛抜きで抜いて処理していたんです。女性はどうか分かりませんが、男性は毛抜きを使っている人は多いのではないでしょうか。爪で摘んで抜いている人もいますよね。
しかし問題発生。
なんと毛抜きで処理する方法は、衛生面や肌への負担などを考えるとあまり良くない方法とのこと。
実際夏場など、毛穴が開いて細菌が入りやすくなる季節になると、毛嚢炎(もうのうえん)と呼ばれる皮膚の炎症が頻繁に起きていました。毛嚢炎とはニキビのようなもので、なかに白い膿がたまっているアレです。
「このままではマズイ」
そう思った僕はメンズ脱毛に興味を持ち、リサーチを始めました。
脱毛サロンが多すぎる!迷った僕がとった行動とは
男もOKな店舗は意外に多かった
いざ検索してみると、思いの外たくさんの脱毛サロンがヒットしました。
選択肢が多いのは嬉しいのですが、数が多すぎて何を基準に選べば良いのか分かりません。
周りにメンズ脱毛に行っている友人もいないし、なんとなく周りの目が気になって、誰にも相談できないという状況…。
そこで僕は口コミを調べ、数ある脱毛サロンの中でも特に安定して高評価を獲得しているところを見つけ、最終的に3つまでサロンを絞り込むことができました。
選び抜いた結果、親切に答えてくれたサロンに決定
何とか3つに絞れました。次は1つに絞る作業です。
ただ、ちょうどこの頃に検索で「毛抜きで処理されている方は脱毛の恩恵を受けることができない」という書き込みを見つけ、不安になっていました。どのサイトを見ても詳しい記載がなく、正直なところ半ば“脱毛諦めモード”に入りかけていました(笑)
そこで3つのお店に電話で聞いてみると、「毛抜きはこれからやめて頂ければ大丈夫ですよ!」という返答がありホッと一安心。
そのなかでも、なぜ毛抜きで処理すると脱毛の恩恵を受けることができないのかを、来るかどうかも分からない相手なのに丁寧に説明してくれたところがあったのです。
ここは男性専用の脱毛サロンとのこと。ハッキリ言ってものすごく好感を持ちました。
皆さん同じだと思いますが、やっぱり高いお金を払って、しかも長期間通うわけですから、雰囲気や対応が良くないところには行きたくありませんよね。
結局3つ候補にあったなかで、その親切なサロンに決定。対応の良さだけでなく、値段や立地(通いやすさ)など自分に合った条件に身を引かれました。
初めてメンズ脱毛サロンへ行きました!
意外なサロン内の雰囲気に驚く
予約を入れ、いよいよやってきた来店当日。
そのサロンは全国展開しているようですが、実際に僕が選んだのは駅から徒歩5分の場所にある店舗です。スマホ片手に行ってみると、色々な美容関係のお店が入っている雑居ビルの1室にありました。
内心ドキドキしながらドアを開けると、店内は木目調の家具や柱で統一されており、本棚には雑誌や有名タレントの写真集などが置かれ、一瞬「美容院と間違えたか?」と思うくらい良い雰囲気でした。
カウンセリングスタート!
受付をし、男性スタッフに連れられて個室に通されました。5分ほど待っていると、今度は別の男性が登場。カウンセリングスタートです。
あ、そのスタッフさんも最初の男性と同じで、とても優しそうな方でした。
カウンセリングは自己紹介や世間話、お互いの年齢などから始まったのでかなり緊張が解れました。もちろん大事なことは忘れていませんよ。しっかり脱毛のメカニズムや注意点などを、タブレットを使って丁寧に説明してもらえました。
スタッフさんから説明を受けている時には、もう既に「ココにしよう」と気持ちが固まっていましたね。それくらい対応が良かったんです。
質問を一通り終えると、あとは脱毛する部位や支払方法を選んで契約するという流れでカウンセリングは終わりました。もちろんその時に契約しなくても大丈夫みたいです。
僕が脱毛する部位を追加した理由
当初、僕は鼻下のみの脱毛を予定していました。
というのも、いまは鼻下くらいしかヒゲが目立っていない状態だったので、他の部位はとくに脱毛する必要もないだろうと考えていたからです。
下の写真のように、アゴと唇下に少し生えているくらいですね。

ただ、カウンセリングでスタッフさんが鼻下の毛を見たあと、「他の顎や頬も脱毛したほうが良い」と提案してきたのです。
「おっ来たな、営業には乗らないぞ!」
そのときの僕の正直な気持ちがコレです(笑)
ただまぁ話を聞いてみると、人間誰しも鼻下のヒゲのみが生えてくる人はいないらしく「後で他の部分も生えてくる可能性がある」とのこと…。確かに考えてみたらそうですよね。
スタッフさんの話をよくよく聞くと、どうやら他の顔パーツも一緒に脱毛できるコースがあるとのこと。ただ、そのコースにすると僕が当初考えていた予算をオーバーしてしまいます。
正直かなり悩みました。
その時に決めず、一旦持ち帰ってもよかったのですが、結局僕はその場で悩みに悩み、他の部分も一緒に脱毛することにしたのです。
メンズ脱毛サロンの契約書に気になる内容を発見
コースが決まったあとは契約です。支払方法はカードの分割払いを選択し、契約書にサイン。
契約書の内容を簡単に言うと、「何回までだったらクーリングオフが効く」ということと、「今後も商品の押し売りなどは一切行いません」などが記載されていました。
口コミなどで「押し売りがあるサロンもある」という書き込みを目にしたこともあって、ここに来るまでは大きな不安要素の一つでした。このサロンではコースの説明こそありましたが、それはどこのサロンでもあることですし、ほかには一切勧誘がなかったです。
スムーズに契約でき、次回の施術予約をいれてカウンセリング終了となりました。
「始めてよかった」と思えるサロンとの出会いに感謝
脱毛サロン選びの基準は人それぞれあると思います。今回、僕が最重要視したのは「人」でした。このサロンは対応が素晴らしく、説明も丁寧だったので満足しています。
皆さんも、これだけは譲れないという基準を何か一つ持ち、自分にあった脱毛サロンを選んで頂ければと思います。
では、次回より脱毛スタートです。痛みなどもしっかりお伝えしていきます!
