アラサー男は要注意!30代から始めるスキンケア!

肌荒れ

肌の曲がり角という言葉を聞いた事があるかと思います。 主に女性で使われる言葉ですが男にも存在し主な年齢は30代からとなっています。

男の肌は30代から劣化

肌の潤いの低下が加速する

男の肌の潤いは30代から低下を始めます。肌の水分量が低下する事により 逆に皮脂分はアップしますので所謂肌のテカリ具合がアップし、よく中年男性にみられる 脂ぎった顔になりやすくなってしまいます。

手入れなしでは保てない

若い頃は肌の手入れ等何もしなくても全く問題ない状態を保てる事も多いですが、 30代を超えるとそうは行きません。シワやシミ、くすみも増えてきて、手入れをしない事には 肌の劣化は進む一方です。

MEN'S BEAUTY TALK-オトコの美容医療口コミサイト-

スキンケアで肌の潤いを保つ

男のキレイな肌を保つにはとにかくスキンケアが重要です。 スキンケアには様々な手法が存在していますが、代表的なのは「洗顔」「保湿」「保護」の3つで 日々のケアで肌を清潔に保つ事が可能です。

洗顔で肌を清潔に

洗顔は肌の汚れを一掃する大事な工程です。肌の汚れや余分な脂を取り除き 清潔な肌を作る事が可能です。又、古い角質を除去する事も出来ますので、 黒ずみの改善にも期待が出来ます。

保湿で肌の潤いをアップ

保湿は肌の乾燥を防ぎ潤いを保つ大事な工程の一つです。 若い内は放置をしても肌は乾燥しづらいですが、 30代を超えるとすぐに肌は潤いを無くし脂だらけの顔になったり、 パリパリの肌になったりします。

肌の保護を行いキープ

最終的に肌の保護を行う事により洗顔と保湿でキレイに潤う肌を保護します。 保護を行わないと肌の潤いが長持ちしなかったり、毛穴が開いたままで毛穴に汚れが 溜まりやすくなって黒ずみへと繋がったりします。

30代からの正しい洗顔の方法

必ず洗顔料を使用する

顔には油脂や古い角質、汚れ等が付着しており必ず汚れを落とす必要があります。 基本は洗顔料を使用する事ですが、石鹸やボディーソープでの洗顔は非常に危険です。 研磨剤の量や成分が異なりますので、必要な油脂も全て落としてしまったり肌に傷を付ける可能性もあります。

肌の状況により洗顔料を選ぶ

肌の状況は人により異なり、脂が多い人や少ない人、乾燥しやすい人やニキビが多い人など 症状に合った洗顔料を選ぶ必要があります。脂が多い人はスクラブが含まれている洗顔料を選び、 乾燥しやすい方はノンスクラブを使用する等、ある程度考えた上で洗顔料を使用しましょう。

肌の保湿方法

メンズ化粧水で肌の潤いをアップ

お風呂上がりで暫くすると肌が突っ張るような経験をした事があるかと思いますが、 あの状態は非常に危険で肌の乾燥を示すサインです。化粧水を使用する事で肌に潤いを与え、 乾燥を防ぐと共に脂ぎった状態を緩和する役目もあります。

メンズ化粧水は肌に合わせる

化粧水にも様々な種類がありますが、高額な物を選ぶ必要がはありません。 重要なのは肌に合わせる事であり、脂が多い人はさっぱり系の化粧水で、乾燥肌の人はしっとりした化粧水と 肌の具合によって化粧水を選択しましょう。

乳液による肌の保護

肌の最後の仕上げに乳液を使用

乳液は肌に潤いを与えると同時に肌の保護が可能となります。 洗顔や化粧水でキレイに潤いのある肌へ仕上げた後に塗布する事で 毛穴を引き締めより肌の潤いが長持ちするようになります。

乳液はスキンケアで必須ではなく

乳液のメインは毛穴の引き締めと保護になりますので、必ずしも必要とする訳ではありません。 勿論使用した方が良いですが、どうしても面倒くさいという方は省いても構いません。 化粧水と乳液の一体型もありますので、そちらを使用するのも方法の一つです。

MEN'S BEAUTY TALK-オトコの美容医療口コミサイト-

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう