一度入れると消す事が出来ないと言われているタトゥーですが、現代の医学や手法により消す事が可能となっています。 跡形もなくという訳ではありませんが、少なくとも色や形は無くす事が可能となりました。 タトゥーに対する敷居は低くなった物の批判される事が多いのは変わらずで、後に後悔して消したいと思う人は後を絶ちません。
目次
タトゥーの消去は可能だが

タトゥーの消去は医学の発展により可能ではありますが、完全な消去は不可能であり何かしらの跡が残る場合が大半です。 それでもよく見ると何かがそこにあった程度の跡であり、色や何が彫ってあったのかを識別する事は出来ませんので、 銭湯やプールは問題なく入場可能となり自由度はかなり広がります。
タトゥーを切除して消す方法

その名の通りタトゥーを切除する方法となり皮膚毎タトゥーを切り取り、縫合をする手法となります。 短時間で確実に消去が可能となりますが反面傷跡が残りやすくなりますので注意が必要です。
切除後の傷跡は必ず残る
タトゥーの切除は皮膚ごとタトゥーを取り除く事となり、タトゥーが大きければそれだけ傷跡も大きくなります。 医者の技術にもよりますが、大きく切開した跡が残るのが大半であり指に入れるサイズのタトゥーでも残ります。 ほぼ確実にタトゥーは無くなりますが、大きな傷跡が代償となります。
手術期間はどのくらい?
タトゥーの切除はタトゥーのサイズによって異なり指サイズであれば1回で終わる事が多いですが、 肩に入れるサイズであれば約3~4回の切除が必要となります。 手術間の長さは約3ヶ月となり3回の切除が必要であれば半年以上の期間が必要となります。
手術後の状態(ダウンタイム)
切除手術が終わった後は次回の手術までの間に肌がある程度治っている必要がありますので傷口保護の為に制約が存在しています。 以下の項目には注意が必要です。
- ◆抜糸まで1週間~2週間
- ◆抜糸まで入浴はNG
- ◆処方された軟膏を毎日ぬり続ける
- ◆肌テープで患部を保護
- ◆傷の完治まで約3ヶ月
- ◆傷跡は絶対に残る
特に患部を濡らさない事が重要で入浴やシャワーは厳しく制限され、 術後2~3日は厳禁で以降は患部を濡らさない事を条件にシャワーが許可されます。 下手に濡らすと雑菌が入り込み傷口が化膿する事もあります。抜糸後にも傷口の痛みが続く事もありますが鎮痛剤を処方してもらうか耐え続ける必要があり、術後も決して楽が出来るではなく傷口が完治する3ヶ月間は油断は禁物です。
タトゥー切除の料金
タトゥー切除料金はサイズによって異なりますが、高額となります。 クリニックにより料金は大幅に異なりますが、指のサイズで約¥80,000、肩のサイズで約¥300,000と決して安い料金ではありません。 傷跡も残りますので手術方法等には十分に注意が必要です。

タトゥーをレーザー照射で消す方法

シミの消去や脱毛時にも使われる医療レーザー(ヤグレーザー)にて色が入っている箇所の細胞を破壊してタトゥーを消去する事が可能です。 切除とは異なり肌のダメージを最小限にする事が可能でダウンタイムも必要最低限の物で済むようになっています。 タトゥー消去の方法の中で最も気軽に行う事が可能ですがデメリットも存在します。
レーザーで完全な消去は不可能
レーザータトゥー除去は傷跡は殆ど残りませんが完全にタトゥーが消える事はありません。 タトゥーの後が残りますので、良くみるとそこにタトゥーが合ったという事はわかります。 消去というよりも色を抜いて見えづらくするという表現が正しいかもしれません。
レーザーでタトゥーを除去する期間
サイズによって大幅に変わりますが、レーザーを当てる回数は約5回程で色が濃い物や深い物、大きいほど回数が掛かります。 1回レーザーを当てる毎に最低でも1~2週間のダウンタイムを必要としますので月に1回程のペースでレーザー治療が可能となります。
レーザー手術後の状態(ダウンタイム)
レーザー除去の一番の利点はダウンタイムが圧倒的に短い事であり、抜糸等も必要なく日常生活への復帰はかなり早くなっています。 全てのタトゥーが除去完了後に最短1週間程で何事もない皮膚に戻ります。
- ◆抜糸は必要なし
- ◆施術当日は入浴不可
- ◆日焼けや激しい運動は控える
- ◆火傷や水ぶくれに注意
- ◆完治まで約1週間程
- ◆腫れが2週間程続く場合も
レーザーを当てた後に肌がダメージを受け軽い火傷や水ぶくれが出来る可能性がありますが、 基本的にはダメージは極少なく施術後の次の日よりシャワーを浴びる事が可能となります。 ダウンタイムが圧倒的に短く、日常生活の復帰が早いので周りに悟られる心配も少なくなります。
レーザータトゥー除去の料金
レーザー除去の料金はタトゥーの大きさと深さ色の数により異なり指のサイズで1~2万円程度で 背中の3分1程度の大きさで15万前後と差が激しくなっています。 それぞれの料金は1回あたりの料金となりますので、仮に5回で除去できたとしたら指で5万円、背中で75万円と かなり高額の料金が必要となります。
タトゥーを完全に消すのは不可能

どのような手法だろうとタトゥーを完全に消去するのは不可能であり、大きな傷跡が残ったり消した後が残ったりなど 何らかの跡が残ります。ダウンタイムの期間や高額の料金など様々な弊害も存在しますので、消したいと思っても よく考えた上で信頼出来るクリニックに相談をしましょう。
