FireTVをスマホで操作しよう!リモートアプリの機能とペアリング方法

FireTVをスマホで操作しよう!リモートアプリの機能とペアリング方法

FireTVシリーズは純正リモコンだけでなくスマホからも操作できます。特別なものを買う必要はなく、無料アプリの『Amazon Fire TV Remote』を入れるだけ。

「純正のリモコンの操作感が苦手」「フリック入力を使いたい」「もっとスムーズにスワイプ操作したい」という人は試してみてください。

Fire TVとは?

『Fire TV』シリーズとは、テレビでネット動画を観たい人にオススメの商品です。

使い方はとても簡単。『Fire TV』をテレビに接続すると、テレビの大画面でHuluやNetflix、YouTubeなどのインターネット動画を利用できるようになります。似ているもので言えば、Appleの『AppleTV』とGoogleの『Chromecast』などですね。

価格は『Fire TV stick』という安いモデルなら約5千円。4K対応モデルは1万2000円ほどと商品によって変わりますが、使い方はどれも同じです。

購入するにはAmazonを利用するか、実店舗なら大手家電量販店にもあります。

Fire TVをスマホで操作する方法

FireTVのリモコン

FireTVシリーズには、純正のリモコンも付属しています。とくに問題がないという人は純正リモコンでも大丈夫ですが、AppleTVなどのものと比べるとどうしてもクリックのチープさは否めません。

カチッカチッと“押している感”はあるものの、たとえば番組一覧ページのようにスライド操作をしたいときや、動画検索をしたい場面では使いづらいんですよね。

そこでオススメなのが、スマホに専用アプリを入れてFireTVのリモコンにする方法です。

FireTVのリモコンアプリを入れよう

まずはFireTVリモートアプリをスマホに入れましょう。

>>iOSはコチラ
>>Androidはコチラ

このアプリは『Fire TV』または『Fire TV stick』で利用できます。

互換性は「iOS7.0以降」または「Android4.0.3以降」となっているので、少し古い端末でも対応しています。機種変更して使わなくなった昔のiPhoneなどがあれば、リモコンとして活用してみましょう。

アプリの設定をする

インストールしたら次は設定です。

まず先に『Fire TV』の電源が入っていることを確認してからアプリを起動してください。

すると自動的にアプリ画面には「●●’ Fire TV」という表示がでてくるので、それを選択しましょう。次にTV画面側に4桁のコードが表示されるので、アプリ側で入力します。これでペアリング完了です。

ちなみに純正リモコンでも操作はできるので、その時々でリモコンかスマホか使い分けることもできますよ。

ペアリングされているリモコンを確認するときは、FireTVの【設定】→【コントローラとBluetoothデバイス】→【Amazon Fire TVリモート】をチェックしてください。

(※注1)音声検索はAmazonが提供しているサービス内でのみ使用できます。HuluやNetflixなどの各アプリケーションでは使えません。

(※注2)一度アプリでペアリング設定をすると、ペアリング解除ができなくなります。ただし、Fire TVを工場出荷時の状態にリセットすると、ペアになっているリモコンやコントローラーはすべて削除されます。

FireTVリモートアプリで出来ること

リモートアプリを使えば、下記の操作がスマホからできるようになります。

操作内容
音声検索リモコンアプリの画面上にある“マイク”の絵をタップしたまま下に引っ張ると音声検索ができます。
動画タイトルや歌手名などを言い終わった後に指を離します。
【メニュー】【カテゴリ】を操作するアプリの中央にあるタッチパッドを指でスワイプすると、FireTV側でもその通りに操作できます。(例、上から下にスワイプ)
アイテム選択動画など観たいものが見つかったら、アプリ中央にあるタッチパッドをタップします。
ナビゲーションボタンを使うアプリには純正リモコンと同じく【HOME】などのナビゲーションボタンがあります。
キーボード入力FireTVメニューから「検索」を開いたあと、アプリの右上にあるキーボードの絵をタップします。
再生コントロール動画の【再生】【一時停止】【巻き戻し】【スキップ】などができます。
【クイックアクセス】メニューを開くアプリの【HOME】ボタンをタップすると【クイックアクセス】メニューが使えます。ここではFireTV端末の【スリープ】や【ミラーリング】【設定オプション】を操作したり、【アプリ】を起動することができます。

「もう純正リモコンは使わないかも…」と思うくらいに、このアプリは便利ですよ。

旧タイプのFireTVリモコンには音声検索機能がないものもありますが、このアプリを使えばFireTVをわざわざ買い換える必要もありません。アプリは無料なので、試してみてくださいね。

MEN'S BEAUTY TALK-オトコの美容医療口コミサイト-

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう