人気YouTuberのヒカキンさんが、iPhoneXからiPhone8に戻したことを動画内で発表しました。
その理由は顔認証。「寝起きの顔」や「変装でのマスク着用姿」だと使いづらいためだそうです。
iPhoneXは一部の人にとっては使いづらい
ヒカキンさんがiPhoneXを使ったのは1週間ほど。「凄くいいんだけど僕には向いていなかった」として、iPhone8に戻したと発表しています。
iPhoneXの何が問題だったのかといえば、「顔認証(FaceID)が使いづらかった」とのこと。
「夏以外は1年中マスクをつける」というヒカキンさんは、外出する際は帽子やマスクをつけるため顔認証がつかえず、パスコードを入力してロック解除しなければならなかったそうです。
マスクを顎まで下げれば認証されますが、毎回それをするのは面倒臭いでしょう。とくにこれからの季節は風邪や花粉対策にマスクをつける人も多いので大変です。
また、ヒカキンさんはこの他にも「寝起きの顔」で認証できない問題にも触れています。
普段はメガネを着けているが、寝起きの顔(メガネを外して眩しそうな目をしている)だとロック解除ができなかったとのことなので、起きてすぐにスマホを使いたい人にとってはiPhoneXはあまり合っていないのかもしれませんね。
指紋認証のほうが合っている人もいる
ヒカキンさんの「指紋認証がなんだかんだ最強」という言葉からも伺えますが、全ての人にiPhoneXが使いやすいわけではありません。
確かにiPhoneXには人に「コレ欲しい!」と思わせるプレミア感があります。顔認証もですが、アニモジなどの新しい機能も楽しそうですよね。でも、十数万円を出して買ったあとで「iPhoneXって使いづらいじゃん…」となっては、もう泣くに泣けません。
いつだって新しいものを試すのはワクワクするものですが、さすがにiPhoneXは高額なので、買う前に一度冷静になるほうが良さそうです。
ちなみに、どうしてもiPhoneXのほうが注目されていますが、iPhone8シリーズも素晴らしい機種です。
指紋認証が使えるiPhoneの“完成形”という安心感がありますし、iPhone8Plusのカメラ性能などは絶賛されています。画面を割ってしまったときの修理費を比べてみても、AppleCare(Appleの保証サービス)に入っていないとiPhoneXの方がiPhone8シリーズより数万円高くなってしまうため、よくスマホの画面を割ってしまう人などはiPhone8シリーズの方がいいでしょう。
「iPhoneXじゃないと絶対ダメ」ということはないので、本当に自分に合っている方を選んでください。
