DMMがフィギュア作成サービスを始めました。
価格は税込み1,980円から8,980円とフィギュアのサイズによって変わります。フィギュアを作るにはXperia専用のアプリ『3Dクリエーター』が必要とのこと。
一番安いもので1980円(税込み)から注文できます。発送までの目安は6日~11日ほど。Xperiaを持っていない人でも写真で作ることができるので、誰でも気軽に自作フィギュアを作れます。
目次
DMMのフィギュア作成サービスが使えるXperia機種
このサービスは、3Dクリエイターというアプリを使って顔のデータをとり、それをフィギュアにするというものです。
アプリの対応機種がコチラ。(※2017年11月10日現在)
- ・Xperia XZ1
- ・Xperia XZ1 Compact
- ・Xperia XZ Premium(※2017年12月以降に利用可能の予定)
もし「Xperiaを持っていないけどフィギュアを作りたい!」という人は、3Dではないですが『写真でオリジナルフィギュア作成サービス』というものもありますよ。前後左右の計4枚の写真を撮ってパソコンやスマホから送信するだけでフィギュアを作ることができます。
どんなフィギュアが作れるのか?
DMMのフィギュア作成サービスでは、石膏フルカラーの素材を使い、下の4タイプのいずれかのフィギュアを作れます。
- ・顔の3Dプリント(1,980円~6,980円)
- ・頭部の3Dプリント(2,980円~8,980円)
- ・3頭身のデフォルメフィギュア(4,800円)
- ・スタンダードフィギュア(8,900円)
価格はすべて税込み。フィギュアの再現度は、3Dクリエイターでイメージしたものの約80%程度とのことなので、意外とリアルなものが作れそうですね。
フィギュアの肌色は、送る写真の肌色に合わせて作られるので、撮影するときは部屋を明るくして、顔に影などができないようにしましょう。
それぞれのイメージ写真とサイズ別の価格が下です。
顔の3Dプリント

写真のように首から上までの3Dプリントができます。
台座の直径が5cmで1,980円、7cmは3,980円、10cmは6,980円とサイズによって価格が変わります。
DMMによると「フィギュアは厚みが最低2mm以上は必要なので場合によっては髪やメガネの厚みを調整することがある」とのことです。
頭部の3Dプリント

価格は全高5cmで2,980円、7cmは4,980円、10cmは8,980円です。
円形の台座と、首から上の顔というデザインで作られます。
3頭身のデフォルメフィギュア

全高7cmで4,800円。ボディーは47種類から選択することができます。
スタンダードフィギュア

全高13~15cm(子どもモデルは10cm)で8,900円。ボディーは34種類から選べます。
服はネタ系から綺麗めまで選べる
「3頭身デフォルメフィギュア」か「スタンダードフィギュア」を頼むと、ボディーを30種類以上のなかから選ぶことができます。
下はボディーの一部です。(※2017年11月10日時点でのリメンズ調べ)



女性用なら人魚姫やメイド服などから、ウエディングドレスやスーツなどまで選べますし、男性用でもムキムキマッチョボディーや勇者、戦国武将などからタキシードやスーツなどのキレイ系まであります。
誕生日や結婚記念日などのメモリアルグッズとして作っても良いですし、友達へネタグッズとしてプレゼントしても楽しそうですね。
これらは「DMMオリジナルフィギュア作成」の公式サイトから注文できます。
