iPhoneXが熱くなる?Twitterでの反応
一部のユーザーの間で「iPhoneXが熱くなる」という報告があがっています。
ただ、かなりの熱を感じてる人がいる一方で、「私は大丈夫だった」という人もいます。今のところ公式からの発表や「iPhoneXがハマグリになった」という情報もないので、発熱する原因はスマホケースやアプリ等かもしれません。
発熱している人の声
ってか、iPhoneX発熱具合ヤバくない?Twitterしてるだけで、めっちゃ熱いんですけど?
— さっち@どう森フレ募&巨影都市プレイ中。 (@satuki_dqx) 2017年11月6日
え?大丈夫???#iPhoneX
ヨドバシに展示されてたiPhoneX、ずっといじられてたのか、ものすごく発熱してたしバッテリーも74%くらいだった
— そーめい (@soo_mei) 2017年11月6日
iPhone8
— 岩太郎@増量中_ゼルダ中 (@gantaro9999) 2017年11月6日
40分最大ボリュームでYouTubeを視聴
背面の発熱すごくないか
iPhone6ではこんなことはなかった
背面保護シート外したほうがいいかもしれない#iPhone#iPhone8Plus #iPhone8#iPhoneX
iPhoneX 異常に発熱してるけど大丈夫かな
— Sakaki (@Sakaki_jpn) 2017年11月6日
iPhoneX 正直ダメだわこれ
— かみやーん (@yuuchin0202) 2017年11月5日
操作性とかの前に発熱性がやばい
6の時よりも早く発熱する
はっきりとわかるくらい
そういえば、忙しかったからツイートし損ねてたけど、iPhoneX やたらと発熱しますなー。使っても熱い、充電したらもっと熱い。
— 雨水 真水 (@Usui_mami) 2017年11月5日
バッテリーの減りもかなり早い気がするし、大丈夫なのかねー#iphoneX
iPhoneXでYouTube見たら信じられないくらい発熱する
— いずみだわ (@NOTwaizumi) 2017年11月5日
Twitterでは発熱している人の声が多くでていました。常に発熱しているのか、YouTubeやソーシャルゲームなどの特定のアプリを使っている時だけ発熱するのかまではハッキリした情報が出ていませんが、「かなり熱い」という声が聞かれるのは気になりますよね。
ただ、iPhoneXユーザー全員が発熱を感じているわけではないようです。
「発熱していないよ」「iPhoneXだけじゃない」という声
iPhone X 発熱するとか見かけたけど今のところ快適です。
— ひろぴ (@hirop125) 2017年11月6日
割と酷評なiPhoneXだけど今のところ発熱も変な動きもない。ただフェイスIDは反応しない時あるくらいかな、、まあ問題ないです
— カティ猫@val鯖 (@katja_milan) 2017年11月6日
iphone x発熱がどうこう言っている人いるけど、よっぽど内部構造がひどくない限りそんなわけ無いと思うわ。充電しながら使ってるとかでしょ多分。xperia xz premiumでもyoutubeだろうがブラウザだろうが10分くらいで暖かくなり始めてたし。普通普通。
— taku (@charakkuma0208) 2017年11月5日
とりあえず自分のiPhone Xは発熱が酷いって症状はないかな
— 冴木 (@agua_grory) 2017年11月4日
現段階ではApple公式からの発表がなにも無いためハッキリと発熱問題があるのかは断言できません。
ただ、発熱を感じている人がいる一方で「私のiPhoneは大丈夫だよ」という声も多く出ていることを考えれば、もしかするとiPhoneXの発熱問題はその人の使い方にも原因があるのかもしれません。
たとえばバッテリー消費の激しいアプリ(ポケモンGoなど)を使っていると10分ほどで熱くなってくるのを感じると思います。ほかにも充電しながら使っていたり、放熱しにくいスマホケースをつけていることも考えられます。手帳型やレザー製ではなく、バンパーケースや、一番ベーシックなケース型を使うほうが放熱しやすいので、発熱が気になる人はケースを見直してみるのも手です。
ただ、iPhone8Plusではバッテリー膨張が数件起きていたので、もしもiPhoneXを持てなくなるほどの異常発熱を感じている場合は、一度ショップやサポートに相談してみてください。
発熱したiPhoneXを急激に冷やすのは厳禁!
熱いからといって冷蔵庫や保冷剤などでiPhoneXを無理に冷やそうとするのは絶対に止めましょう。
急激に冷やしてしまうと、iPhoneの中で結露(水滴)が生じてしまい、iPhoneXの内部が腐食して故障するといったトラブルになる恐れがあります。防水だからといって水に浸けることもNGです。
もし熱くなってしまったときは、下の方法を試してみてください。
- ・アプリの使用を中止(バックグラウンド処理中のアプリも終了)
- ・スマホケースを外す
- ・充電ケーブルを外す
カバーを外して放置などを試しながら、自然にスマホが冷めるのを待ちましょう。
普通につかえている人のレビューも多いところを見ると、発熱は今のところ気にしすぎる必要はないと思います。ただ、発売日当日に購入できた人自体が少ないので、今後少しずつ問題が明らかになってくるかもしれません。iPhoneXは決して安くはないので、心配な方はもう少し待ってみるのもいいかもしれませんね。
追記:iPhone新機種 Xs、XsMax、XR が発売!価格と発売日スペックのまとめ