ついにAppleがiPhoneXの修理にかかる金額を公開しました。
もし背面ガラスが割れてしまった場合、「画面の修理」ではなく「その他の問題」として取り扱われるのですが、そのときの金額がこちらです。
AppleCare+無し | AppleCare+有り | |
---|---|---|
iPhone X | 60,800円 | 11,800円 |
iPhone 8 Plus | 43,800円 | |
iPhone 8,iPhone 7 Plus | 38,800円 | |
iPhone 7 | 35,800円 |
(※税抜)
iPhoneXの背面ガラス割れてしまうと、修理に6万円かかってしまいます。購入するときは必ずAppleCareに入っておくようにしましょう。
前後両方の画面が割れてしまったときの修理代は?
運良く背面ガラスだけが割れたのなら、1万1800円か6万800円の修理代で済みますが、もし前部分の画面まで割れてしまった場合は一体いくらかかるのか…。ちょっと怖いですよね。
以下が画面割れでの修理代です。
AppleCare無し | AppleCare有り | |
---|---|---|
iPhone X | 31,800円 | 3,400円 |
iPhone 8 Plus, iPhone 7 Plus | 19,800円 | |
iPhone 8, iPhone 7 | 17,800円 |
(※税抜)
iPhoneXの画面が割れてしまうと、最大で3万1800円も修理代がかかるとのことです。
もし前後両方がバキバキに割れ、AppleCareにも入っていないとすると、なんと修理に9万円ほどかかるということになります。
もう新しいiPhoneが買えてしまう金額ですね…。
AppleCareに入っておけば割れたとしても出費は抑えられますが、コストパフォーマンを考えると、iPhoneXとくらべてもメモリやCPUに差がないiPhone8Plusを選ぶのも良いかもしれませんね。
iPhoneXの背面ガラスは割れやすいのか?
iPhone8シリーズとXには、背面素材に強化ガラスが使われています。当然、いままでのアルミ素材に比べると割れやすくはなっているでしょう。
参考までに、iPhone8Plusと7で、落としたときの端末へのダメージがどれくらい違うのかを比較したものがコチラです。
【赤が7Plus/黒が8Plus】

同じ条件で落としてみると、赤のiPhone7Plusは無事だったのに、黒の8Plusはバキバキに割れていることが分かります。

前面がこちら。
修理しようとすると9万円超えですから、取り扱いは十分気をつけましょう。
