ライザップからクリスマスケーキが数量限定で発売されます。
低糖質!ダイエット中でもOKのケーキ
ダイエット中でも食べられる低糖質のクリスマスケーキが、あのライザップ(RIZAP)から発売されます。
価格は税込み3,800円で、1ホール4号サイズ(約12cm)で585kcal。
気になる糖質は(低糖質甘味料を除いて)1ホールで19.7g、1ピースで4.9gです。これは一般的なホールケーキと比べると約84%も少ないとのこと。
目安として1ホールで4ピースに分けられるくらいの大きさです。
ライザップのクリスマスケーキを予約する方法

ライザップのオンラインショップ『ライザップコレクション』から予約可能とのこと。
期間は2017年11月1日(水)~11月30日(木)まで。ただし数量は500個限定なので、欲しい方は早めに予約しておきましょう。
ケーキには、北海道産のイチゴやブルーベリー、甘酸っぱいヨーグルトソースなどが使われているとのこと。前回も「美味しい」と評判でしたが、今回も期待できそうです。
ライザップから発売中のケーキ達
ライザップコレクションでは、この他にも色々なスイーツが用意されています。
たとえばガトーショコラは、1切れあたりの糖質が3.8g、カロリーは181.9kcalと抑えめ。

この他にもベイクドチーズケーキやロールケーキなどが用意されています。クリスマスケーキに1ホール要らないという人は1ピースから購入できるケーキをチェックしてみてください。
ライザップのクリスマスケーキの評判は?
今回で3回目となるクリスマスケーキの発売。
前回手に入れた人の声を調べてみると、かなり美味しいらしいことが分かりました。
ライザップのクリスマスケーキをいただきました。糖質8割オフということでしたが、かなり上手くてビックリでした。スィーツにうるさい妻も満足で、ファマのコラボ品と合わせて、妻のライザップ株は、株式市場と反して急騰してます。
— 橘龍馬 (@t_ryoma1985) 2016年12月25日
ライザップのクリスマスケーキいただきます😀 pic.twitter.com/qJvcJBZLTe
— シュウベエ (@syubei_desu) 2016年12月24日
自分1人のクリスマスケーキとして、ファミマとライザップがコラボした低糖質デザート買った。
— i.s.h.o.t.y.a. (@shotya_DC) 2016年12月25日
クリスマスケーキだけでなく、ガトーショコラなどの1ピースから購入できるケーキも美味しいと評判です。
ライザップのロカラボ入門に、いきなりケーキはやばいです
— 櫛田こころ@なろうやアルファetc連載 (@KushidaStardust) 2017年10月23日
麻薬に近い症状になります、今日食べたガトーショコラはあれだベイクだベイク並みにサクサクな焼きチョコだよいやケーキ自体焼きチョコでもサクサクの焼きチョコの食感……そして、三カ月デザート控えてた身としては濃くて悪魔の味 pic.twitter.com/fdiXBZTCVa
ライザップのショコラケーキめっちゃ美味しいよね #extend
— 梨 (@1001_9i) 2017年10月22日
今日は誕生日ゃき、少しの糖質をと思うてライザップが出しちゅうチョコのケーキ買って一口食べたがゃけど…凄いおいしかったが…でも、賞味期間8日も過ぎてました_| ̄|○
— よっしー (@penperopen) 2017年10月21日
アレルギーは大丈夫?
原材料には卵や牛乳などが入っているので、アレルギーがある人は事前に公式サイトでチェックしておきましょう。公式サイト(http://shop.rizap.jp/)には、電話での問い合わせ先なども記載されています。
【原材料】
生クリーム、ヨーグルト、卵、エリスリトール、イチゴ、ブルーベリー、ラズベリー、牛乳、チェリー、還元澱粉糖化物、アーモンド、リキュール、ゼラチン、植物油脂、食物繊維、レモン果汁、ペクチン、カカオバター、全脂粉乳、小麦粉、寒天、スクラロース(原材料の一部に卵、乳成分、小麦、りんご、ゼラチンを含む)
尚、クリスマスケーキを予約すると、12月19・20・21日のいずれかの日に配達されるとのこと。
冷凍された状態で届くので、食べる前に解凍しなければなりません。賞味期限は解凍してから2日ほど。クリスマスの前日に冷蔵庫にいれておけば、いい感じに解凍されているのではないでしょうか。
ダイエット中の方は、今年のクリスマスはライザップのケーキをチェックしておきましょう。
